ピザ窯・燻製箱利用講習会

受付終了

  

日  程

第3回:10月6日(日)

第1回:4月29日(月・祝)、第2回:7月7日(日) ※各回同内容です

開催時間

10:00~14:30

(9:30~受付開始)

定  員

20名

対  象

どなたでも

(ただし、小学生以下のお子様のみの参加はできません。)

参 加 費

1,000円/1名

※2歳以下無料(付き添いとなります)

持 ち 物

「参加の手引き」をご参照ください。

服  装

エプロン・三角巾・長そで・長ズボン ※汚れてもよい服装をご用意ください。

行  程

受付⇒オープニング⇒講習会⇒試食⇒クロージング⇒修了証発行⇒解散

雨 天 時

雨天決行

申込期間

第3回:2024年8月3日(土)~ 先着順

  

講習会では、ドラム缶と石窯の2種類の窯を使用したピザ作りを行います。

また、燻製箱を使用した燻製づくりも行います。

安全な薪、窯の使い方、燻製作りのノウハウを学べます。

この講習会へ参加された方には「修了証」を発行致します。

市ひなた村でのドラム缶窯(同タイプ)の使用が可能となります。

 ご参加までの流れ

参加をご希望の方はお電話にてお申込みください。
お電話の際に①参加希望日、②参加者名、③年齢、④連絡先、⑤ご住所をお伝えください。

お電話: 042-782-3800
受付時間:9:00から17:15まで

 申込み後の流れ

書類は2月1日以降にをアップします。

書類1 参加の手引き 【必ずご一読ください】


◆「参加の手引き」ダウンロード

書類2 参加カード 【事前に提出】

下記参加カードをご提出ください。郵送、FAXあるいは下記ボタンよりメール送信にてご提出いただけます。

◆「参加カード(PDF)」ダウンロード

◆「参加カード(Excel)」ダウンロード

申込書を提出する

上のボタンよりうまくメールが送信できない方は、下記内容にてメールをご自身で作成し送信ください。
宛先 参加カードに記載しているメールアドレス
件名 主催事業申込書提出
本文 氏名、電話
※氏名電話を入力し、忘れずに【申込書を添付(写真不可)】してください。
※送信後3日以内にスタッフより返信がない場合はお問合せください。

書類3 同意書 【当日受付にて提出】

          

書類に署名・捺印の上、参加当日に必ずお持ちください

◆「同意書」ダウンロード

 持ち物と服装

「参加の手引き」をご確認ください。

 体調不良について

ご参加にあたり、以下の点をご確認ください。

●当日までに以下の症状が出た方は、事前にご相談ください。
  *37.5℃以上の発熱、平熱から+1℃の発熱
  *のどの痛み、咳
  *倦怠感

●イベント中の衛生管理にご協力ください。


 安全管理について

施設(活動場所)の安全確認

活動場所としての施設の定期点検・管理を行っています。
また、主に自然体験活動を行う場となる森等では、都度、下見の実施、整備、危険な動植物の有無等、確認を行っています。

保険加入について

万が一のために、参加者は傷害保険に自動加入となります。ケガや事故が発生した場合、傷害保険で対応します。

安全教育の徹底(職員・スタッフ)

主に自然体験活動に携わる職員、スタッフに対しての安全教育(普通救急法講習の受講、事前ミーティング、危険箇所の伝達、危険予知トレーニング、けがなど事例の共有等)を徹底しています。
また、非常事態が発生した場合に備え、様々な状況を想定したマニュアル(連絡体制の把握、緊急時対応等)を整備し、 職員・スタッフ参加のもとでトレーニングを行っています。

 キャンセルについて

お申込み後キャンセルをされる場合は、お電話もしくは キャンセルフォームよりご連絡ください。
8日前から下記のとおりキャンセル料が発生します。
開催の8日前17時以降 参加費の30%
開催の4日前17時以降 参加費の50%
前日17時以降 参加費の100%
※キャンセルフォームの場合はメールの受信日時

キャンセル料の振込み

参加費のお支払いがまだの方で、キャンセル料発生時期にキャンセルされた方へは、キャンセル連絡時に振込先をご案内します。
お振込みいただきますようお願いいたします。

キャンセルフォーム

一覧に戻る