青空アトリエ
受付中

日 程 | 次回 12月10日(日) ※毎月第2日曜 4/9(日)、5/14(日)、6/11(日)、7/9(日) |
開催時間 | (1)10:00-12:00 (2)13:00-15:00 各日2部制 |
定 員 | 20名 ※各部それぞれの定員 ※お子様は保護者の方が同伴してください。 |
対 象 | どなたでも |
参 加 費 | 100~520円 選ぶプログラムにより異なります。 |
持 ち 物 | 特になし |
服 装 | 作業に適した汚れてもよい服装 |
行 程 | 受付⇒オープニング⇒製作⇒解散 |
雨 天 時 | 雨天決行 |
申込期間 | 開催月の1日9時~先着順 |
「青空アトリエ」は、毎月第2日曜日に開催している木工イベントです。
木やまゆ、木の実などの自然素材を、のこぎりや電動糸のこなどの道具で加工し、イスやキーホルダーなどを作ることができます。
作品はプログラムの中からご自身で選ぶことができます。
通常プログラム:ティッシュBOX(200円)、まゆだまクラフト(100円)、キーホルダー(100円)、イス小(520円)、イス大(520円)、鳥の巣箱(200円)、カタカタおもちゃ(100円)、コーナーラック(520円)、木の実マグネット(100円)、卓上本棚(520円)、バードコール(100円)
※通常プログラムのお写真はコチラ
12月特別プログラム
①ミニ門松(310円)

②クリスマスリース(520円)

木材フリースタイル(520円):365cm×9cm×1.3cmの板を作って自由に作成いただけるフリースタイルもお申込みいただけます(経験者向き)
世界に1つだけのキーホルダーやティッシュボックスを作りませんか?
皆様のご参加を心よりお待ちしております。


ご参加までの流れ
参加をご希望の方は申込期間(開催月の1日以降)にお電話にてお申込みください。
お電話の際に①参加者名、②年齢、③連絡先をお伝えください。
お電話: 042-782-3800
受付時間:9:00から17:15まで
申込み後の流れ
書類 参加カード
書類に必要事項の記入と、同意書への捺印後、参加当日にお持ちください。受付場所は研修棟です。
※事前の印刷が難しい方はこちらでご準備しますので、参加当日に受付で書類をご記入いただくでも構いません。
感染症対策について
ご参加にあたり、以下の点をご確認ください。
●当日、以下の症状が出た方はご参加をご遠慮ください。
また、同居者に症状があった場合もご参加のご遠慮をお願いいたします。
*37.5℃以上の発熱、平熱から+1℃の発熱
*のどの痛み、咳
*倦怠感
●イベント中の衛生管理にご協力ください。
新型コロナウイルス感染症につきまして、日々の状況が変化しており、今後の社会情勢によって新たな措置・対応となる場合もありますので、ご承知おきください。
その際は改めてホームページにてご案内いたします。
当面の間、ご不便おかけいたしますがご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
保険加入について
万が一のために、参加者は傷害保険に自動加入となります。ケガや事故が発生した場合、傷害保険で対応します。
キャンセルについて
お申込み後キャンセルをされる場合は、ご連絡ください。なお、キャンセル料は発生しません。